スパイス道。

インド料理から始まる終わりなき沼

意外な美味しさ!ナスとモロヘイヤのとろみココナッツカレー

とりあえず、なんでもカレーにしてみる。
f:id:color-image:20170817222341j:plain

 

 

お盆に母から、野菜をたんまりもらいました。母の実家はかなりの田舎ですが、趣味で畑をやってて、分けても余るくらいの野菜があるとのこと。

こういうのって、普段自分で買わない野菜にトライするチャンスですよね。今回は調理したことないモロヘイヤに目をつけました。特段、好きでもキライでもないのですが…。

f:id:color-image:20170817222738j:plain

和食なら、たたいてさっと塩ゆでするだけで食べれます。切った時に出るねばりがポイント。カレーにはむしろぴったりかもしれません。

 

参考にする着地点は、インド料理にもよくある、サグパニールという青菜とチーズのカレーです。

ほうれん草などの代わりにモロヘイヤをペーストに、チーズの代わりに固形物としてナス、生クリームではなく今回はココナッツミルクでいってみようか。だいたいイメージは固まった。

 

こんな感じで初見だったのですが、思いのほか美味しくなったのでレシピにも起こしてみます。

 

それではいってみよー!

 

 

<材料>(4人分)

・ナス:1本(輪切り)
・モロヘイヤ:100g(ざく切り)
・玉ねぎ:1個(みじん切り)
・にんにく:1かけ(みじん切り)
・しょうが:10g(みじん切り)
・トマト缶:200㎖(1/2缶)
・ココナッツミルク:200㎖

(ホールスパイス)
・クミン:小さじ2
・シナモンスティック:1本

(パウダースパイス)
ターメリック:小さじ1/2
・カイエンペッパー:小さじ1/4
コリアンダー:小さじ1

・サラダ油:大さじ1

・塩:小さじ2
・はちみつ:小さじ2
・水:400㎖

 

<作り方>

1:輪切りにしたナスは軽く塩をふって(分量外)、200度のオーブンで10分加熱して水分を飛ばします。

f:id:color-image:20170817231605j:plain
f:id:color-image:20170817231621j:plain

2:ざく切りにしたモロヘイヤは、たっぷりのお湯を沸かしてに塩を入れ(1Lの水に大さじ1程度の塩:分量外)、30秒くらいゆがいてざるにあげます。

3:2とクミン小さじ2をブレンダーかフードプロセッサーに入れてペースト状にします。

4:フライパンか鍋にサラダ油大さじ1とシナモンスティック1本を入れ、中火にかけて細かい泡が出るまで加熱します。

5:にんにくとしょうがを入れて、キツネ色になるまで炒めます(中火)。

6:玉ねぎを入れて、こちらもキツネ色になるまで炒めます(強め中火)。

7:トマト缶を入れ、水分が飛んで固体のペースト状になるまで炒めます(強め中火)。

8:弱火にしてパウダースパイスをすべて入れ、塩小さじ1とはちみつ小さじ2を入れてよく混ぜ、なじませます。

9:1のナスと水400㎖を入れて強火で煮立たせ、沸騰したら弱火にして10分ほど煮込みます。

f:id:color-image:20170817232028j:plain

10:3でペースト状にしたモロヘイヤとココナッツミルクを入れて、それぞれなじむまでしっかり混ぜます。とろみがついて焦げやすくなるので、混ぜながら5分ほど煮込みます。

f:id:color-image:20170817232140j:plain

11:味をみて、残りの塩小さじ1+α(味がくっきりするまで)を入れて混ぜ、完成!

f:id:color-image:20170817233528j:plain

 

 

f:id:color-image:20170817232435j:plain

でっきあがり~♪

材料だけ見るとストイックにも見えますが、これが想定を超えて美味しい!
モロヘイヤは、味というより食感。「のどごし」がいいのです。で、まったりしそうなところですが…クミンシードやショウガの清涼感が補ってくれて、味のアクセントもしっかりと効いた出来になりました。旦那くんも、これまでのベスト5に入るかもと言うくらい。

肉のカレーが分かりやすい美味しさだとすると、こちらはじわじわと滋味深いという感じですね。

 

ただ、青菜系なので翌日カレーには向いてない気がします。特にモロヘイヤは…かな。2日目はすこしトーンが落ちたように今回は感じました。保存するなら、その日のうちに冷凍がおススメ!これなら味が落ちにくいです。

 

f:id:color-image:20170817233335j:plain

見た目、もうちょっと緑になってもよかったのですが…モロヘイヤは調理したそばから黒ずんできますからね。ねばりはでますが、ほうれん草のように水分は出ないみたいなんで、色的にはこんなもんなのかもしれません。リベンジする機会があれば見た目も改善できたらな~と思います。

 

※ナスは水分がかなりあるので、カレーに入れるときはそのまま煮込むよりも、素揚げにするかオーブン、グリルなどで焼いてから入れた方が黒ずみにくく、溶けにくくなります。最初から火が通ってますから、生っぽさを気にする必要もありません(前出のハラールレストランで教えてもらいました)。

 

お野菜好きにはたまらない、健康派カレーでもあるかもしれません!気になったらぜひぜひ、つくってみてくださいね~。

 

 

 

 

★ランキングに参加してみました!

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪