スパイス道。

インド料理から始まる終わりなき沼

◆アミエビのつくだ煮(日持ち:冷蔵で15日) そろそろ魚介類もやっていこうかと。

最近、カレー用のホールスパイス(粉に挽いてない原型のやつ)をごっつ探してました。と言っても遠出する時間がしばらくなかったので、近所とかネット通販にないかなーと。

 

フタを開けてみると、なっかなかレアなものらしく。Amazonでも半月以上待ったりするのでちょっとモヤモヤ。

今日、たまたま行った場所のスーパーでいくつかゲットしましたよ。一部パウダーもあるけど。

f:id:color-image:20161202015416j:plain

近々パキスタン料理屋さん行くつもりのなので、そこで他のものもゲットする予定。ワクワク。

 

 

さて、今回の記事はそれとはぜーんぜん関係ないっすけど(笑)。 

百貨店にてアミエビを購入してみたので、つくだ煮にしてみようかと。

 

このブログ、ヘタッピ料理研究所と銘打ってますけど、どちらかというと上手下手というより、やったことないことが多い。つまり経験の幅が狭いんすわ。

たとえば魚介類とか、ミックスシーフードと焼き魚以外はほとんど使ったことないw まあ肉はカンタンで美味しくなるから、手を出しがちよね。

 

てなわけで、ちょっと枠をひろげる程度のことすら私にはチャレンジです。

なんせつくだ煮ってのも、どれほどの量の調味料が適しているか、やったことないからカンが働かないのね。

 

参考にしたのは、いつもの『つくおき』の…。

 サイト版。

 

cookien.com

 

買い物のときうろ覚えだったんですが、厳密にはアミエビじゃなく小エビでしたね…。

まあ同じようなのができます。

 

分量のえび100gですが、直径20cmのボウルにいっぱいになるくらい。思ったより多いのね…。

まずは、エビだけを炒ります。

f:id:color-image:20161202020019j:plain

で調味料もそれぞれ大さじ3とか4って書いてあるんですけど、キホンいつも大さじ2くらいしか扱ったことないので、濃くならないかな…とドキドキしつつ半量ずつ加えました。ええ、もちろん味は大丈夫。

f:id:color-image:20161202020301j:plain

煮詰めていくと、ほどよく茶色くなっていきます。

 

でけた!冷蔵庫で寝かすと、より味が沁みておいしい~。でも濃すぎってことはなかったよ。

f:id:color-image:20161202020425j:plain

ケチャップの空き瓶、1.5瓶ほどの量。そこそこでけたので、しばらくお世話になれそう。

 

最近の課題は、食卓が全般的に茶色いことかね…。でも作り置きのおかげで、定食のように、フルラインナップそろえることができるようになりました。

f:id:color-image:20161202020506j:plain

 

このところ、ちょい忙しくって、なっかなか工程の写真まで撮れてなかったんだけど。また気が向いたらアップしますね~。

 

cookien.com