スパイス道。

インド料理から始まる終わりなき沼

辛すぎ苦手な方に、まろやか~な大豆のキーマカレー。

スパイシー=辛い、とは限らない。

f:id:color-image:20170406214103j:plain

 

今日は旦那くんと一緒に、難波・マルイのカルディと、高島屋の富澤商店に行ってきました。レア食材もかなり揃うし、作りたいものをイメージして行ったら、さらに新しい食材に目が向くので楽しい!

f:id:color-image:20170406215545j:plain

 最近はヒマさえあればこういうお店(業務スーパーから成城石井まで)覗いてるので、だんだん相場とか、自分の好みも分かってきましたわ。本日の戦利品は、まだ未踏レシピの多いタイ系食材メインになりました。

f:id:color-image:20170406221857j:plain

右から有機ココナッツミルク。高過ぎず安過ぎず、濃すぎず薄すぎず、個人的にいちばん美味しかった。真ん中のハーブは、タイ料理に欠かせないもの。まだ生葉を買うほどこなれてないので、まずは乾燥葉から。左はメープロイのイエローカレーペースト。イエローカレーはまだ作ったことないのだ。食べたことはあるのかもしれないけど、覚えてないw グリーンとどう違うのか楽しみ。

あと写真以外では、スペアミントの生葉と、下のレシピで使うカシューナッツを購入。

 

***

 

 

というわけで、本題に戻ります。

ちなみ最近、インド人の方が現地レシピを紹介する動画を多々見てますが、やたらと使われる豆のひとつがグリーンピースキーマカレーにもよく入れる。ただね…グリーンピースのおいしさがそこまで分からない。嫌いでもないけど好きでもない。

なのでウチでは、枝豆を使ったり、大豆を使ったりしてアレンジしてみました。枝豆はゆでる工程もあって多少面倒だけど、生豆から作ったら美味しいですよ!

 

今回は、お手軽に使える大豆水煮缶でやってみました。
まろやかに甘めの味になります。

 

<材料>(3~4人分)

・あいびき肉:200g
・玉ねぎ:1個(みじん切り)
・にんにく:1かけ(みじん切り)
・しょうが:1かけ(みじん切り)
・ししとう:3本(みじん切り)
・トマト:1個(粗みじん切り)
・大豆水煮缶:1缶(今回は120gでした。※缶に水は入ってません)
カシューナッツ:20g(有塩でも無塩でもOK)
・ヨーグルト:大さじ2
・牛乳:50㎖
・ピーナッツクリーム:大さじ1(あれば)
・水:1カップ(ペーストなどを作った後の容器にお水を入れ、残った食材を洗い流すようにしても◎)
・サラダ油:大さじ3
・塩:小さじ1~適量(今回はトータルで小さじ2使用)

 

(ホールスパイス)
・カルダモン:5粒
クローブ:5粒
・シナモンスティック:1本

 

(パウダースパイス)
コリアンダー:大さじ1
ガラムマサラ:小さじ1
・クミン:小さじ1/2
ターメリック:小さじ1/2
・カイエンペッパー:小さじ1/2
パウダースパイスは事前に混ぜておいてOKです。
 f:id:color-image:20170406214814j:plain

 

<作り方> 

1:カシューナッツを5分ほどゆでておきます。ひたひたくらいのお水でOK。
f:id:color-image:20170406214742j:plain

 

2:1のカシューナッツの水をきり、ヨーグルト、牛乳とともに攪拌してペースト状にしておきます。
f:id:color-image:20170406214748j:plain

 

3:フライパンに油を熱し、弱火でホールスパイスをあたためます。カルダモンがふくらんでくるくらいまでじっくり。
f:id:color-image:20170406214756j:plain

 

4:3ににんにく、しょうがを入れて青臭さが飛ぶまで軽く炒めます。しんなりしたら玉ねぎを入れ、あめ色になるまで強めの中火で炒めます。とくに最初の3~4分くらいは玉ねぎの水分があるので、思い切って強火でもいいくらい。
f:id:color-image:20170406214821j:plain

こちらを参考にしてますよー。ここまでのあめ色はなかなか思い切りがいりますが…!

とちゅう、色づきかけたらししとうも投入して引き続き炒めます。
f:id:color-image:20170406214828j:plain

f:id:color-image:20170406214837j:plain

 

5:トマトを入れて炒め、形がなくなり、ペースト状になるまで水分を飛ばします。ここがキモなのだとか。

f:id:color-image:20170406214850j:plain

f:id:color-image:20170406214858j:plain
しっかり水分を飛ばすと、全部が一体化してきます。私のはもっと思い切ってもいいのかもなー。

 

6:弱火にして、2のカシューナッツペーストを入れて全体がなじむまでかき混ぜます。
f:id:color-image:20170406214905j:plain

 

7:パウダースパイスと塩小さじ1を入れ、香りが立つまで1~2分ほど炒めます。あればピーナッツクリームを入れてしっかり混ぜます。これでかなりまろやかに♪
f:id:color-image:20170406214920j:plain

f:id:color-image:20170406214929j:plain
ここまででカレーの味はだいたい決まっているもよう。味見してみましょう。

8:あいびき肉を入れ、強めの中火で混ぜながら色が変わるまでしっかり炒めます。
f:id:color-image:20170406214937j:plain

 

9:ひき肉が色づいたら、水と大豆を入れて強火で煮立て、沸騰したら弱火で10~15分ほど煮ます。水分量を見て、カレーがお好みの固さになるまでどうぞ。
f:id:color-image:20170406214945j:plain

 

10:味見をして、塩と辛味を調整します。今回はここで塩小さじ1、あらびきブラックペッパーを小さじ1/2弱加えました。辛さは加えなくてもいいし、カイエンペッパーとか入れてもOKです。
f:id:color-image:20170406214953j:plain

全体を混ぜてできあがり♪
f:id:color-image:20170406215017j:plain

※そうそう…!可能ならば、この時に最初に炒めたときのホールスパイスを取り除いておいてくださいね。カルダモン、クローブ、シナモンスティック。シナモンはさすがに気づくでしょうけど、気づかずに噛んだらなかなかの強烈清涼感です(笑)。スパイス好きなら試してもいいかもしれませんが、家族とかはね。びっくりしますから。



カレーに使われる、カスリメティという乾燥ハーブを散らしました。香りづけと、主に見た目のためですので(笑)、なくても構いません。
f:id:color-image:20170406214103j:plain

f:id:color-image:20170406215134j:plain
ほんとうにカレー?と思うくらいまろやかで優しい。でもスパイスの香りはしっかりします。スパイシーって辛さだけじゃないんだなと、スパイスから作りだしてよくわかった感じ。大豆もけっこう甘みを添えてくれてる感じです。

 

前日に作ったグリーンカレーがちょい涙するくらい辛めだったので、個人的には胃にも優しくちょうどよかったですが、辛め好きな方は調整してくださいね。

 

 では、作り方のおさらい~!

 

1:カシューナッツを5分ほどゆでておきます。ひたひたくらいのお水でOK。
2:1のカシューナッツの水をきり、ヨーグルト、牛乳とともに攪拌してペースト状にしておきます。
3:フライパンに油を熱し、弱火でホールスパイスをあたためます。カルダモンがふくらんでくるくらいまでじっくり。
4:3ににんにく、しょうがを入れて青臭さが飛ぶまで軽く炒めます。しんなりしたら玉ねぎを入れ、あめ色になるまで強めの中火で炒めます。とくに最初の3~4分くらいは玉ねぎの水分があるので、思い切って強火でもいいくらい。とちゅう、色づきかけたらししとうも投入して引き続き炒めます。
5:トマトを入れて炒め、形がなくなり、ペースト状になるまで水分を飛ばします。ここがキモなのだとか。しっかり水分を飛ばすと、全部が一体化してきます。
6:弱火にして、2のカシューナッツペーストを入れて全体がなじむまでかき混ぜます。
7:パウダースパイスと塩小さじ1を入れ、香りが立つまで1~2分ほど炒めます。あればピーナッツクリームを入れてしっかり混ぜます。ここまででカレーの味はだいたい決まっているもよう。味見してみましょう。
8:あいびき肉を入れ、強めの中火で混ぜながら色が変わるまでしっかり炒めます。
9:ひき肉が色づいたら、水と大豆を入れて強火で煮立て、沸騰したら弱火で10~15分ほど煮ます。水分量を見て、カレーがお好みの固さになるまでどうぞ。
10:味見をして、塩と辛味を調整します。今回はここで塩小さじ1、あらびきブラックペッパーを小さじ1/2弱加えました。辛さは加えなくてもいいし、カイエンペッパーとか入れてもOKです。全体を混ぜてできあがり♪

 

 ※大豆の代わりに枝豆を使う場合は、以下のサイトの動画を参考に枝豆を下ごしらえしました。

www.sirogohan.com

 

 

ちなみにピーナッツクリームは入れてません。合うイメージがなかったので(笑)。旦那くんの焼いてくれた、チャパティに合わせていただきました。
f:id:color-image:20170329185029j:plain
キーマのユル感が、チャパティにすっごく合うよー♡

 

 

★ランキングに参加してみました!

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村



レシピブログに参加中♪