スパイス道。

インド料理から始まる終わりなき沼

デザートにもスパイスを。バナナとくるみの爽やかライタ

ひととおりカレーを作ってみたら、次はデザート系にも目が向きますね。

今回は、ライタというものにチャレンジしてみました。毎朝ヨーグルトを食べるのが日課の、旦那くんにも大好評♪

f:id:color-image:20161218181239j:plain

 

ライタとは…ヨーグルトに野菜や果物を入れたものを指すそうです。が。

インドという土地ではどうやら、ヨーグルトは砂糖に入れてデザートにするという発想があまりないようでして…。検索しても、ライタ=キュウリなどを入れたサラダっぽいものばかり。砂糖を入れると現地の人に変なカオされた、とか(笑)。

デザート系だと、だいたいシナモン入りが多い。それも美味しいだろうけど、レシピ見なくてもまぁ想定内ですよね。

 

そんなわけで、このレシピは、「ヨーグルトを使った甘いデザート」という珍しいジャンルに入るようですわ。

ちなみに、今は中古本しか売ってないこちらを参考にさしてもらいました。

 

ピリッと辛い!スパイシー野菜おかず

 

では、いってみましょー!

<材料>

ヨーグルト:1カップ

バナナ:1本

砂糖:お好み(小さじ1〜大さじ1)

レーズン:小さじ1

くるみ:3〜4つ

マスタードシード:小さじ1/4(あれば)

カルダモンパウダー:1つまみ(ホールなら1粒)

 

 

1:小さじ1ほどのレーズンを、水に入れて10分ほどもどします。

f:id:color-image:20161218181228j:plain

 

2:くるみは3〜4つほどを荒くみじん切りに。

f:id:color-image:20161218181313j:plain

 

3:マスタードシード(ホール)を小さじ1/4ほど、すり鉢ですりつぶします。
おそらく飾り?と思われるため、写真みたいに多くなくてかまいません。

f:id:color-image:20161218181406j:plain

なぜ飾りと思ったかというと…加熱していないからか、さほど味も香りもしなかったから。

スイーツにマスタード?と思ったけど、特段食べづらい味にはなりませんのでご安心を。

 

4:プレーンヨーグルトカップ1に、砂糖をお好みで入れます。

こちらは大さじ1ほどのきび砂糖を入れました。

f:id:color-image:20161218182639j:plain

 

5:4にカルダモンパウダーを1つまみ入れます。私はパウダーもってなかったので

ホールのカルダモンをすりつぶしました。

この房を割ると、なかにくろい粒が入ってます。

f:id:color-image:20161218182459j:plain

それをすり鉢で挽くと…ミントより軽めのさわやかな香り…!これがこのライタの風味づけになりました。

f:id:color-image:20161218182614j:plain

 

6:バナナ1本を5〜7mmくらいの薄切りにして、5に入れます。

f:id:color-image:20161218183012j:plain

 

7:1のレーズンの水気を切り、2のくるみとともに6に入れて、混ぜます。

f:id:color-image:20161218183100j:plain

 

8:3のマスタードを挽いたものをトッピングして、できあがり!

f:id:color-image:20161218181239j:plain

 

工程が多いように見えますが…、シンプルに言うと

ヨーグルトにくるみ、レーズン、バナナ、カルダモン、砂糖を入れればいいわけですねw

 

どんな変わった風味になるんだろ?とちょっと心配もありましたが。

レシピ中にも書いたように、ちょっと爽やかな風味になるくらいで、普通に食べやすいんじゃないかと。

ふつうのフルーツ入りヨーグルトに飽きたときにどうぞ。美味しかったです♪


***

 

あまり見慣れないだけで、カルダモンって案外、使いやすいようですね。

 

ちなみに以前、カレーを食べに行ったところでは、カルダモン粒入りの梅酒が売っていたので、たのんでみました。

 

清涼感ちょいアップして、シュワーっと爽やかな香りでしたよ。見た目はフツーですが。

f:id:color-image:20161218212759j:plain

f:id:color-image:20161218212810j:plain

お店は、大阪のこちらです。
■和印食堂 gu-te (ワインショクドウ グーテ)

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27091896/

カレーはちょい辛めな印象でしたが、ボリューミーで美味しかったです。

 

 

★ランキングに参加してみました!

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村



レシピブログに参加中♪