スパイス道。

インド料理から始まる終わりなき沼

食道全体が柔らかな芳香につつまれる。パニールのスパイス炒め。

魅惑の、スパイスまみれチーズ。

f:id:color-image:20170223011103j:plain

 

 

先日はこちらの本を読んで、パニール(インドのカッテージチーズ的なもの)を作ってみましたよ♪

 

「ナイルレストラン」ナイル善己のやさしいインド料理

 

いやいやいや。この本いいっすよ。
インド料理の魅力をほんのちょっと聞きかじって、「で、そもそもインド料理ってどういう組成なのさ」と自分なりに(浅いけど)探究してきたつもり…なんですが。

この本にキホンは全部、公式としてまとまっとるやん!はよ教えてよー。と言いたくなりました。まあ、そこまでの探すプロセスも面白かったんですがね。

 

この本は最初の23ページまでがキモで、

・インド料理とは基本的になんぞや
・スパイスの分類
・しょうがとにんにくの「1かけ」の定義
・カレーの基本手順
・玉ねぎ炒めの目安
・北インドと南インドカレーの違い

これがぜーんぶ、シンプルに図式化して書かれています。

インド料理初めての人も、これを見たらだいぶ頭スッキリするはず!
(いわゆる印洋カレー全般というよりは「インド料理」についての知識が分かる感じね)

 

とはいえ、前回の記事の引用にあるように、

スパイスの組み合わせ方は、科学的な理論による解明なんてない。

というのもまた真なりなんだろうな。公式化されないところに奥深さがあるんだろう。きっと。そういう意味では、インド料理には「答えがない」という名の希望が見え隠れします。うう、楽しすぎて震えるわw

 

ちなみに、著者のナイル善己(よしみ)さんという方は、ナイルレストランの3代目。前出のカレー番長:水野仁輔さんとも深いつながりがあるそうで(たまたま、ほぼ同時期に知ったのね)。ほぼ日での善己さんへのインタビューを読むと、さらに彼らに対する愛しさが増しますよ。

www.1101.com

最近まで全然知らない人だったのに、彼らの魅力に急速に惹かれております。なう。

 

 

***

 

 

そんなわけで、パニール

生クリームと牛乳を、お酢またはレモン汁で化学反応を起こして固めるというものです。
この辺のレシピが参考になるかも↓

cookpad.com

 

f:id:color-image:20170223010757j:plain

最初固まらなくてさ迷いかけましたが、なんとか一晩寝かせてカタチにしてみました。

 

ちなみに、チーズ作ったのは初めて!
ふにふにして優しい口当たりです。


旦那と一緒に深夜取り組んだんですが、できあがった姿を見ると愛おしくて、「ねえ、アナタ。私たちの子よ!」などというクソ茶番をかましたくなる可愛さでした。

 

で、最初に思いつくレシピといえばパラックパニール(ほうれん草とチーズのカレー)なんでしょうけど…。ついこないだほうれん草カレー作ったばっかやん!ってことで、先ほどの本に書かれていたレシピを参考に、スパイス炒めにしてみることにしました。材料はウチにないものもあったので、自分が実際に作ったもので紹介します。

 

たぶん、軽めの副菜だろうな…となめそうになりましたが。これがヤバイ。

パニールの柔らかさと甘さに、スパイスの香りと辛みが絡みついて(シャレではない)…!深いところから香りが立ち昇ってくる。昇天しそうな旨さでありましたよ。

 

 

◆カダイパニールパニールのスパイス炒め)

 ・パニール:120g
・パプリカ:1個
・ししとう:2本
・玉ねぎ:1個
・にんにく:1かけ
・しょうが:1かけ
・水:200ml
・カットトマト缶:100ml
・バター:10g
・サラダ油:大さじ3
・塩:小さじ1

<ホールスパイス>
・クミンシード:小さじ1
・黒コショウ:10粒
カレーリーフ(乾燥):5~10枚(あれば)

 

<パウダースパイス>
コリアンダー:小さじ2
ガラムマサラ:小さじ1(ハウスのものを使用)
ターメリック:小さじ1/2
・クミン:小さじ1/2
・チリペッパー:小さじ1/4

 

(下ごしらえ)

・スパイスを皿に取り分けます。ホールとパウダーは別に。
f:id:color-image:20170223013249j:plain

・材料を切ります。
パニール:1cm角に
パプリカ:一口大に
ししとう:1cmの輪切りに
玉ねぎ、にんにく、しょうが:みじん切りに

 

 

1:フライパンにサラダ油とブラックペッパーを入れ、弱火で熱します。ブラックペッパーから細かい泡が出たら、クミンを入れます。クミンからも泡が出て数秒加熱したら2へ。
f:id:color-image:20170223013458j:plain
この工程に根拠は味的なないのですが、単にホールスパイスの中でクミンだけ焦げやすいので、私は後入れしています。ってだけ。

 

2:玉ねぎを入れて、透明になるまで強めの中火で炒めます。f:id:color-image:20170223013731j:plain

3:さらににんにく・しょうがを加えて炒めます。f:id:color-image:20170223013815j:plain
玉ねぎのフチがこげ茶色になり、全体がきつね色になるまで炒め続けます。
玉ねぎ炒めは前回記事を参照。

 

4:パウダースパイスと塩を入れ、弱火にしてしっかり混ぜ合わせます。
f:id:color-image:20170223013947j:plain

 

5:水、トマト、バターを入れて一旦強めの中火にし、煮立ったら弱火にします。フタをして5分ほど煮ます。
f:id:color-image:20170223014242j:plain

 

6:フタを開けて中火にし、ししとう、パプリカの順に炒め合わせます。
f:id:color-image:20170223014336j:plain

f:id:color-image:20170223014342j:plain
さらにカレーリーフも。手がすべって入れすぎましたww別に味に支障はなかった。むしろ美味しかったのでよしとするw

f:id:color-image:20170223014439j:plain

 

7:全体に火が通ったら、パニールを入れて崩しすぎないように優しく混ぜます。ここはそんなに炒めなくても、混ざればいいようです。f:id:color-image:20170223014603j:plain

 


でっきあっがり♪
f:id:color-image:20170223011103j:plain

 

いやーーー。やられました。予想を超えて旨すぎる!
チーズの滑らかなのどごし。そこに絡みつくスパイスが、ホッカホカな温かさとともに、食道壁にまとわりつき…ごっくんした後も柔らかな芳香につつまれる至福…!

ぜひ体験してくださいとしか言いようがありません。充分メインになります。ご飯添えても美味しいかも。


しかも、かなりエネルギーチャージできたようで。またその日も深夜までテンションマックスで、子供のようにはしゃいで過ごしたことは秘密です。

 

ちなみに、和パスタとともに食しました。どういう食べ合わせなんでしょ。
f:id:color-image:20170223015515j:plain

 

そしてこの本。説明も親切だし、レシピのバリエーションがとにかくすごい。まだまだ作りたいのあり過ぎて身体が足りない。どうしようかと思ってますよ。

 

 

 

★ランキングに参加してみました!

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村



レシピブログに参加中♪