★移転★大阪でアジア・インド料理食材やホールスパイスが購入できるお店②Iloilo(イロイロ)
★当記事の内容は掲載当時のものであり、現在この店舗は移転されています。記事の内容は実際と異なります。
スパイスカレーやスパイス料理の魅力を知って、いざ作ってみようと思った方へ。
実は意外とあちこちあるんですが、慣れないうちはネットで探すものの、どう検索していいか分からずさ迷ってました。普通にスパイスなら、どこのスーパーでも売ってますしね。それじゃない!マニアックなのが欲しいの!と思って見つけたお店を載せていきます。前回記事は以下。
さて、2回目の今回は、大阪の谷町四丁目付近。今回もそれなりに都心近いので、遠くからでも行きやすいお店じゃないでしょうか。
□Iloilo(イロイロ)
※以下は017年4月時点の情報ですので、一部変わっていることもあるかもしれません。
おススメポイントは、
・野菜が美味しいカレーが食べれる、可愛すぎるお店!
詳しくは以下の写真を見てくださいね。
・キレイにパッケージされている。
インド系食材は案外、これが貴重だったり…。
・スパイス初心者にも嬉しい使い切りサイズ。
豆やギー(澄ましバター)など、他のインド食材も売ってます。他のお店と品揃えがあまりかぶらないのでお買い物も楽しいかも(あくまで私調べですが…)。
この店の特徴はなんといっても、可愛らしさ!!
無機質なオフィスビルが立ち並ぶ中、いきなりこんな派っ手派手の外観があってときめきます。
可愛いーーーーー♡
小人の国に来たような店内。私が見たスタッフの方も、小人さんのようななんともいえないキャラクターで素敵でした(ぜんぜん小柄な方とかじゃなく、そういう印象だっただけです)。
狭く急な階段を2階に上がると、いきなりこんな屋根裏部屋のような風景が広がります。
壁一面にペイントされていたりと。いやーーー。たまらん(´ω`*)
私もインドに旅行したとき、壁をピンクやパープル、ミント色に塗った建物をいくつも見ました。そういうのに倣っているんでしょうか。極彩色があちこちちりばめられていて、ツボを刺激されまくりです。
そうそう、ここは普通にインド系料理を出すお店なんですよ。
私が行ったときのランチプレートはこんな感じでした。
野菜や中心の、素朴であったかみのあるお味。なんだか京都で言う「おばんざい」を食べているような感じなんです。カレーという言葉のイメージとは少し違って、ほんと癒されました。
私の記憶では、そんなに辛くはなかった気がします。大根、ニンジン、カブ、豆をほろほろになるまでじっくり、スパイスと共に煮込んだ料理たちが印象深い。ちなみに、いちばん手前はチキンカレーで、その日のお肉はこれだけだった気が。
記憶に残ったのが、右端の「かぶのパンチフォロン煮」。
パンチフォロンとは、ベンガル地方でよく使われるホールスパイスのミックスしたものらしいですね。クミンシード、フェンネルシード、ブラウンマスタードシード、ニゲラ、フェヌグリークをすべて1:1:1:1:1で混ぜたもののようです。
フェンネルとニゲラを買えば揃う!と思い、さっそくこのお店で買い揃えました(ちなみに、ニゲラはまだここでしか見たことがない気がする…記憶の限りでは)。
さて食後、1階に降りてお買い物。入口入ってすぐ見える、このイイ感じに古びた薬箱に、スパイス類がぎっしり入ってます。
それぞれのスパイスで、小さいサイズと大きいサイズのパッケージがありました。いずれにしても、家庭で使い切りできそうなサイズ。今回はすべて小さいサイズにしていろいろ買ってみました。アレコレ迷いながら両手にいっぱい持っていたら、店員さんがカゴを渡してくださいました。
販売スペースは少しなのですが、ステンレスの食器やインド風のカラフルな布の雑貨なども置いてた気がします。
私が行ったときは、スパイス愛好家の方々か?お知り合い同士なのか、1階の小さなスペースでお話が盛り上がっていました。アットホームなお店なので、通ったら顔見知りができるかもしれません。
パッケージも可愛いですよね。どうやら現地仕様ではなく(笑)、現地の食材を日本人が詰め替えて販売されてるのではないかと。ちゃんと賞味期限も書いてありますし。
左から、カルダモン、マスタードシード、ニゲラ、ムングダル、ココナッツロング、フェンネル。ムングダルだけは1~2回で使い切っちゃう量でした。他は今もじっくり使ってます。
ニゲラの入るレシピってそうそう見かけないのですが、特にクセもなくゴマのような感じで使いやすいので、気が向いたら時々入れてます。フェンネルは、スリランカ料理にもよく出てきますよー。
ちなみに…お目当てのミックススパイス、パンチフォロンは、大根と人参のキーマカレーに使用してみました!
しみじみ、という感じで美味しかったぁ~。
□Iloilo(イロイロ)
谷町4丁目 3番出口より徒歩7分
堺筋本町駅から475m
■食べログ:
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27072032/
シリーズ記事は以下。
★ランキングに参加してみました!